マウスオーバー(画像)
JavaScript部分
var img = new Array()
img[0]=new Image();img[0].src="images/e-00.gif";
img[1]=new Image();img[1].src="images/e-01.gif";
img[2]=new Image();img[2].src="images/e-02.gif";
function s(x){
y="Z"+x;
document.images[y].src=eval("img["+x+"].src");
}
function u(x){
y="Z"+x;
document.images[y].src="images/e-1"+x+".gif";
}
html部分
<div class="j1">
<a href="#" onMouseOver="s('0')" onMouseOut="u('0')">
<img src="images/e-10.gif" id="Z0" class="img">
</a>
</div>
<div class="j1">
<a href="#" onMouseOver="s('1')" onMouseOut="u('1')">
<img src="images/e-11.gif" id="Z1" class="img">
</a>
</div>
<div class="j1">
<a href="#" onMouseOver="s('2')" onMouseOut="u('2')">
<img src="images/e-12.gif" id="Z2" class="img">
</a>
</div>
※JavaScript部分:変更する画像を先に読み込む(配列に画像を収納)
※コードでimgタグのwidth,height,altを、aタグでtitleを省略しております
※NN4、IE4.5(Mac)以前のブラウザに対応しておりません。(ウィンドウズのIE5/IE5.5/IE6だけででシェア95%と言われいる為です)
※記述は独自で制作したものであり、正規な記述方法では無い場合があります。また間違っている所やもっと良い方法等ありましたらご連絡下さい。
※コードでimgタグのwidth,height,altを、aタグでtitleを省略しております
※NN4、IE4.5(Mac)以前のブラウザに対応しておりません。(ウィンドウズのIE5/IE5.5/IE6だけででシェア95%と言われいる為です)
※記述は独自で制作したものであり、正規な記述方法では無い場合があります。また間違っている所やもっと良い方法等ありましたらご連絡下さい。
![ホームページ用素材集[OKGARDEN]](images/top_image2.gif)